2015年7月15日水曜日

ノンターゲットメタボローム分析の課題その15 部分同定しかできていないMetabolite featureをどのように記述するか?

 Metabolite featureには、構造未知のものが多く含まれます。これらのMetabolite featureについて、質量分析データに基づき、下記のような部分的な構造情報が付与されるでしょう。

  • 精密質量数から得られた組成式の候補
  • MS/MSスペクトルの類似性やフラグメントパターンから推定された部分構造

 たとえば、Metabolite feature MFID002について、精密質量数から組成式がC11H12N2O3であり、MS/MSスペクトルの類似性からトリプトファン類縁体であるとわかったとき、このMetabolite featureは「トリプトファン水酸化物で、水酸化位置が不明なもの」と推定されます。しかし、平面構造が未決定の化合物のCAS番号やInChIKeyは存在しないため、Metabolite feature の記述子としては利用できません。したがって化合物オントロジーをもちいた記述が必要となってきます。たとえば、”トリプトファン類縁体”、”水酸化物”のようなオントロジーワードを用意すれば、トリプトファン水酸化物を記述できるようになるかと思います。どうやら化合物のCAS番号やInChIKeyよりもオントロジーの法がメタボローム分析では大事、みたいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿