1.SBmapで直接確認する。
1-1.VANTEDでSBmapを開きます。例はSBmap08
1-2.見たい代謝物の箱(ノード)を左ダブルクリック
例はallo-Chenodeoxycholate
「Edit Label」のAnnotatationにIDが記入されています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjHYSnMx_ynnzS65ho2ugXi08PaOdTlpek12ORMPKC6xOg54rulHkNaB-IO-KNwsQzeBT7qoCXbyo_RnNrJziEvMdyINXnL24AXpjuFS95vE9yRTDRd2f_62XvQIDnqjZUsJqWUyfMMC-BX/s640/190922_12.png)
(CAS:15357-34-3)(HMDB:HMDB0000514)(text:allo_CDCA)(text:allo-Chenodeoxycholate)(text:Allo-chenodeoxycholic acid)(text:Allo 5beta-cholanic acid-3alpha,7alpha-diol)
IDが()で括られて記入されています。
2.IDリストで確認する。
SBmapに埋め込まれたIDはIDs.txtというファイルのデータに由来します。
2-1 IDs.txt を入手する
https://github.com/fumiomatsuda/blankmaps
のidsの中にある。
2-2 エクセル、エディタ等でファイルを開いて確認する。
2 SBmap10 Chenodeoxycholate CDCA Chenodeoxycholate;Chenodeoxycholic acid;5beta-cholanic acid-3alpha,7alpha-diol 474-25-9 C02528 RUDATBOHQWOJDD-BSWAIDMHSA-N CHEBI:16755 HMDB0000518
等の記述から、ID情報を確認する。
IDリストに誤りを見つけた場合はご一報いただけると幸いです。かなりまだ間違いがあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿